プロジェクトの様子はバイオディーゼルアドベンチャーのHPをご覧ください。
BioDieselChallenge号

2006年7月 日本縦断vol.1

2006年8月〜9月 ヨーロッパ
試走・調査縦断車両vol.2

2006年11月
クロスカントリーラリー
ワールドカップ出場vol.3

2007年 パリダカ出場車両vol.4

2007年12月〜2008年12月
世界一周vol.5

2007年10月 バイオバイクで
ワールドソーラチャレンジに出場
バイオディーゼル燃料で
オーストラリア3000km縦断
チャレンジャー
バイオディーゼル燃料で
'07ダカールラリー参戦
チームランドクルーザー
パリダカ激走
関連リンク
BDFを売るガソリンスタンド
油藤商事株式会社
BDFプラント制作会社
株式会社セベック
環境関連商品を販売する
株式会社北清
環境にやさしい循環型環境社会をめざす
有限会社更別企業
資源循環型の地域づくりをめざす
菜の花プロジェクト
ネットワーク
廃食油処理業の老舗
染谷商店
トヨタ車体
クリナップ

ニッポン縦断
7月28日(金)曇り後雨、気温22℃

地域に役立つBDFを実践

帯広神社

青函フェリーに乗り込むランクル100

 昨夜はフェリーの予約が一杯で今朝、4時半の函館から青森へ向かう青函フェリーに乗船する。約4時間で津軽海峡を渡る。今日の午後2時半には山形でAIOIファームにうかがわなければならない。青森から山形までは約500kmほどあるのでノンストップで東北自動車道をひたすら南下する。家の入り口に特に看板などの目印がないので少し迷うが、雨の中、わざわざ石山さんが道まで出てきてくださり、お会いすることができた。

石山夫妻
▲左:石山京子さん、右:石山隆志さん

バイオディーゼルフューエル▲見事な黄金色の石山製BDF
 ファームを経営する石山ご夫婦は平成16年7月からBDF事業を開始。山形県村山総合支庁戦略プロジェクト 平成16年度地域課題解決型事業創出支援事業として選出されて現在では、旅館・ホテル・飲食店・幼稚園・スーパー・会社食堂等周辺地域50カ所程度に廃油タンクを設置し、週に1回1000L回収を行っているという。精製されたBDFは産業廃棄物処理業者のディーゼル車や重機、運送屋、幼稚園や旅館のマイクロバス、農業用機器の燃料に利用されている。価格は1L80円でBDFを販売。BDFは1日200L精製しているが緊急時にも対応できるように、常に800Lストックしているそうだ。

 BDF事業は妻の京子さんを中心に展開されている。事業が軌道に乗り家事もこなさなければならないが、BDFの作業は日々の生活のリズムで組み込まれているものなので問題なく進められているという。また、地域の中で様々な人からのサポートがあり、地域の人と交流を通して、石山氏を中心に環境に対する活動のネットワークが広がり、とてもこの仕事にやりがいを感じていると語る。今後もこのように地域内で連携を図りながらBDFの需要を広げていきたいという。
給油中 雨の中53リットルを給油させていただき、午後4時半にファームを出発。雨の中山形道から東北道に入り午後9時、郡山で宿を探す。

総走行距離:649km
給油:53リットル
燃費:9.32km/L

<つづく>

▼セベックの代理店、そしてBDF
アドバイザーの鈴木道夫氏(47)
中道機械の曽田さん

日本縦断で
お世話になった皆さん
北清の二人
株式会社北清の
大嶋さん、武者さん
為広正彦さん
更別企業の為広正彦さん
曽田忠幸さん
中道機械の曽田忠幸さ
AIOIファーム
AIOIファームの
石山京子さん、隆志さん
秋山勝広さん
石岡興業の秋山勝広さん
エムアイテック
エムアイテックの
井上芳樹さん、竹田巌さん
青山さん
油籐商事の青山さん
瀬田アーバンビジネスホテル
瀬田アーバンビジネスホテル
の皆さん
不二製油
不二製油の皆さん
水島工業高校
水島工業高校の先生
緒方聖雄さん
長府商店街事務所の
緒方聖雄さん
福田俊明さん
伊万里はちがめプランの
福田俊明さん
ヨーロッパ 走行
8月9日 日本出発
8月10日 パリ到着
8月11日 パリ出発
8月12日 ベルギー
8月13日 ドイツ
8月14日 デンマーク
8月15日 スェーデン
8月18日 ノルウェー
8月24日 スカンジナビア
8月26日 スカンジナビア
8月27日 デンマーク
8月28日 ドイツ
8月29日 ドイツ
8月30日 パリ
8月31日 終了
●走行距離
約8,000〜10,000km